ゴルフ初心者・中級者がスライスしないでドライバーショットするコツ
ゴルフではほとんどのホールで1打目にドライバーを使用します。ドライバーは一番飛距離の出るクラブですので、1打目で正確にフェアーウェイを捉えることができると2打目以降は楽にショットができます。しかし飛距離がある分だけ、右や左に曲げてしまうとOBになってしまう危険性もあるのです。
特にゴルフ初心者はドライバーショットすると球が右に曲がりがちです。これを「スライス」と呼びます。同じように右に曲がる球筋にフェードというものがありますが、弾道の勢いがまったく異なります。風に流されているようにどんどん右に曲がっていくのがスライスです。ドライバーショットがスライスしていると、なかなかスコアアップできません。慢性的なスライスに悩まされている初心者ゴルファーも多いのではないでしょうか。
今回はスライスの原因と修正の仕方についてご紹介していきます。
スライスが起こる原因
ドライバーショットもアイアンショットもスライスが起こる原因は基本的に同じです。簡単にいうとスイングが「手打ち」になっているのです。
もちろん手を使わないとスイングはできません。ゴルフでいう手打ちとは、腕だけを使ってスイングすることを指します。つまり体の回転が不十分であり、下半身をまったく使えていない状態です。
このような状態は「力んでいる」ときになりやすいです。ドライバーショットで飛ばそうという気持ちが強すぎると、力んで手打ちになるケースがよくあります。
朝一番のスタート最初のホールでも同じようなことがいえます。身体がうまく動かないときにも下半身が止まり手打ちになりやすいのです。最初のホールのドライバーショットが一番難しいショットといえるでしょう。
手打ちになるとクラブヘッドが走らないスイングになります。ショートアイアンであれば大きな問題になりませんが、一番長いドライバーでヘッドが走らないスイングをすると、フェイス面がオープンな状態で球にインパクトすることになり、強いスライス回転がかかり飛んでいきます。
スイングのときに身体が早く開く癖がある場合も似た現象になります。身体が早く開く分だけヘッドが遅れてくるからです。結果としてフェイスが開いた状態でのインパクトになるのです。
スライスを改善する方法
それではどうすればドライバーショットのスライスを治すことができるのでしょうか。これについては毎日の素振り、練習場でのショットから意識して改善していかなければなりません。
まずはアドレスの際に両脇は締めます。右足に体重を乗せてゆっくりとバックスイング、左腰を回しながらダウンスイングです。身体全体が回っている状態でインパクトを迎えます。フォロースイングまでしっかりと振り抜きます。これを一定のリズムで行うことです。左腰が回ることで身体全体を使ったスイングができるようになります。
ドライバーショットでヘッドを走らせるコツは、いかに力を抜けるかです。バックスイングの際、トップの位置にきたときにヘッドの重みを感じられるようになればヘッドが走るようになります。中途半端なスイングでもヘッドは走りませんので、一気に振り抜く勇気が必要です。
強制的に修正する場合は、スタンスはクローズにとり、フェイスはやや閉じ気味でアドレスします。これはフック系の球筋を打つ時のアドレスになりますが、すぐ右がOBになっている場合など、絶対にスライスできないときにはお勧めです。朝一番のスタートホールでも有効的な方法になります。
インテンショナルスライスとはどのようなものか
ゴルフではスライスは球に力が伝わりにくく、飛距離が出ません。弱々しい弾道になるために風の影響を受けやすいという面があります。ですからよほどのことがない限り、わざとスライスに打つようなことはしないのです。
ゴルフの上級者になると、スタイミーな状況の際にあえてスライスに打つ場合があります。真っすぐ打つと目の前の木に当たるときなどです。左に打ち出し、右に曲げます。目標と球を結んだラインに戻ってくるわけです。これを「インテンショナルスライス」と呼びます。
スタンスはオープンです。左足を少し引いたアドレスになります。そのままスイングするとアウトサイドインとなり、カット気味にインパクトします。手首を返すとスライスにならないので、フェイスはそのままの向きでフィニッシュすることになります。スライスの曲がりの大きさは左足の引き方でコントロールします。
こういうスイングをするとスライスになるのかということは知っておいた方が有利です。これはフックにも同じことがいえます。そのためにも練習場でわざとスライスを打つ練習もしておいた方がいいでしょう。自分のショットがスライスになる原因も把握しやすくなり、本番のラウンドでも修正がしやすくなります。
ドライバーがスライスしなくなるとゴルフのスコアが飛躍的に向上します。飛距離よりもまず方向性を重視して練習をしてみてください。