とにかくまっすぐドライバーで飛ばしてフェアウェイキープ!
「ゴルフは飛ばし合いではない」とわかっていても、ドライバーを手にするとつい飛距離が気になりますよね。
しかしスコアを求めるなら、ボールをまっすぐ曲げないことが重要になってきます。
ドライバーでまっすぐ飛ばしてフェアウェイキープするための対策をご紹介します!
フェアウェイキープは打つ前に多くが決まる
ゴルフのラウンドでまっすぐ飛ばしてフェアウェイをキープするには、不安を打ち消すことが欠かせません。
それには100%の準備が必要になります。
ティグラウンドに立ったら次のように考えてみましょう。
【ミスしてはいけない方向を消す】
ティグラウンドでは後方からハザードを確認して絶対に避けたい方向を認識しておきます。
OBやハザードが絶対に打ちたくない方向ですね。
例えば右に池があるホールでは、まず右を消すことを考えましょう。
それには右寄りにティアップをして、そこからドローで右には絶対に行かないように打ちます。
フェアウェイをキープしようとただまっすぐ打つ前に、保険をかけるように避けるべき方向を考えるのです。
【ティアップの場所決め】
ハザードに入れないための方法の一つに、ティアップの位置や持ち球をしっかり決めるということがあります。
なんとなくまっすぐ打つと、スイングが中途半端になってセンターには行きません。
まずはティアップの位置と、打ちたい球筋をしっかり決めましょう。
ティアップの位置と自分の得意な持ち球を組み合わせるだけで、かなりのミスが防げます。
それらは当たり前のことのようですが、実際にティグラウンドに立つとできないことが多いですよね。
打つ前の冷静さが欠かせないですね!
【弾道をイメージ】
打ちたい球筋と方向が決まったら、弾道をイメージしながらアドレスします。
この時に具体的なイメージがないと、アドレスの方向が狂いがちになります。
もしミスになったとしても、決めてやるのと決めずにやるのとでは後々引きずる度合いも変わってきますね。
自分に合ったルーティーンの中にこれら取り入れてみましょう。
絶対曲げたくない時に取り入れること
ドライバーで曲げないためには、できるだけ芯に当てることが重要です。
どうすれば芯に当たるのかを考えます。
【クラブを短く持つ】
両サイドがハザードでプレッシャーがかかるなど、絶対に曲げられない場面に遭遇したら。
思い切ってクラブを短く持ってとにかくミート率を上げていきましょう。
ハザードがあること以外にも、強風などで絶対に曲げられないこともありますよね。
その場合は極端に短く持ってみましょう。
飛距離よりもミート率をあげることで、まっすぐ飛ばせてフェアウェイをキープできる可能性が高まります。
クラブを短くすることが多いようなら、クラブの重量を重くするという方法があります。
短くすると軽く感じるので、それを調整する意味で総重量を重めに設定するということです。
【自分のとっておきをみつける】
絶対に曲げられない場面で「これなら曲がらない」という自分のとっておきを見つけることも効果的です。
例えば、まっすぐ打ちたい場面で効果的なことは、
・ ウェッジのように持って振る
・ トップはここまでと決める
・ 地面すれすれにティアップする
などが挙げられます。
地面すれすれにティアップすることは、逆のような気がするかもしれません。
ティアップを低くすることで、低い球を打つことに意識が向くので自然に目線も低くなります。
ボールが早く地面に着けば曲がり幅が小さく抑えられるので、絶対に曲げられない場面で有効となります。
まとめ
ゴルフでいつもまっすぐドライバーで飛ばすには。
フェアウェイをキープできるかは、打つ前に8割方決まってしまうので、100%の準備がとても大切になります。
ティグラウンドに立ったら、ただ何となくスイングに入るのではなく、絶対に打ってはいけない方向を見定めて、やるべきことを意識してみてください。
その際の行動は自分のルーティーンの中に取り入れてみましょう。
そしてまっすぐ飛ばすには芯に当てようと工夫することです。
あとは迷わず振るだけですね!