ゴルファーがスイング技術以前に知っておきたいスコアアップ法



ゴルフライフ

ゴルフのスコアアップには、アマチュアの場合スイング以前に取り組むべきことがあります。
ゴルファーの数だけスタイルがあるのに一つの型にはめるのは無理。
無理をなくせばラウンドも練習も楽しくなってスコアアップにつながります。
どのようなことなのかご紹介していきます。

絶対抑えていきたいポイントその1

スイング技術以前にゴルフで抑えておきたい、ゴルフのスコアアップのポイントをご紹介していきます。

【よい状況でのミスを抑える】
ゴルフでよいスコアを出すには、簡単そうな、よい状況下での大きなミスをしないこと。
とりわけボールのライがよい、ターゲットがクリアに狙える、無風など、よい条件下でショットやアプローチ、パットが打てる状況が要注意になってきます。
そこで最善の策を実行して大きなミスを出さないこと。

【ロングショットの精度アップを目指す】
ドライバーで今より20ヤード飛ばせるようになると、確実にスコアが減らせます。
もちろんただ飛ばすのではなく、カップに近づけて、ということです。

ロングショットも150ヤードからグリーンに乗せるのと100ヤードから乗せるのなら、前者の方がスコアへの貢献度は大きくなります。
ゴルフは飛距離だけではない、とは言うものの、やっぱり遠くに飛ばせば飛ばすほど有利となります。

そこでロングショットの精度を上げよう、カップに近づけようと努力すれば、結果的に飛距離もアップするので全体のレベルアップに繋がります。

絶対抑えておきたいポイント2

引き続きゴルフで抑えておきたいポイントをご紹介していきます。

【アドレスとスイングに一貫性を持たせる】
例えばPGAで活躍するプレーヤー、彼らの中にはターゲットに対してスクエアにアドレスしてストレートを打つというプレーヤーはほとんどいないそうです。
彼らのアドレスのベースにあるのは、イメージしたボールを打つこと。
そのイメージしたボールを打ちやすくするためのボール位置やスタンス幅、アライメントを決めています。
言うなればアドレスがスイングの一部になっていて、両者に一貫性がある。

色々なミスが出るゴルファーの多くは、アドレスとスイングの間に溝があって体に無理をしいているのです。
このようなことを知っているといないとでは大違いですね。
今後のスイング練習の取り組み方も変わってくるのではないでしょうか。

【インパクトで力を出しやすい形を取り入れる】
体型や関節の可動域など、スイングに影響を与える要素はたくさん。
各々の特徴によって無理なくクラブを扱える、軸の違いによるスイングというのがあります。
軸がセンター、左、右のどこにあるのかによってインパクト時の力を出しやすさが異なります。

実際自分がどのタイプか分かりづらいですかもしれませんが、色々試して力が出しやすいスタイルを取り入れてみましょう。

【アプローチはボールを止めるのが目的】
アイアンではボールを「打つ」イメージですが、アプローチは「ボールを止める」のが目的で、次のパットを楽に決められる所に運ぶ必要があります。
それほどアプローチのバリエーションは必要ないので、よい条件下でミスしない方法をしっかり習得することが大事です。

【パットではボールを止める練習をする】
パットは無理に狙わないのが得策です。
バーディを狙ってボギーになるのはアマチュアではよくあること。
狙いに行くよりタッチ(距離感)を合わせることが大事です。

そのタッチは感覚なので、自分で覚えるしかありません。
となるとパット練習ではカップを設けないで、どこに止めるかを練習したい。
入ってしまうと打った強さがわからないので、ということです。

まとめ

ゴルフのレベルアップにはスイング技術よりも大切なポイントがたくさん。
ご紹介した内容は「え?そうなの?」と思える一方、なるほどということがありますよね。
型にはまったスイングのためにアドレスとの溝ができていたり、カップに入れる練習ばかりで実際の距離感がわからなかったり。
参考にしてみてスコアアップに役立ててくださいね。

関連記事一覧